fc2ブログ

クリスマス会

一昨日の土曜日、ご家族や地域の方々・ボランティアさんたちを招いたクリスマス会が開かれました
前日の午後から掃除や飾りつけなどの準備をするという事で、利用者さんたちもその日の仕事を終わらせるべく休憩時間を返上して頑張ってくれていました。
クリスマス会当日はあいにくの空模様となってしまい、外で予定していたフライングディスク大会は中止せざるを得ませんでしたが、天気とはうらはらに朝から室内は熱気に包まれていました。
まずは利用者さんたちによる発表から始まりました。
ハーモニカ&ハンドベルの演奏に加え、今回は全員自己紹介をしてくれました。皆「おすし」が大好きなんだな、ということがよ~くわかりました
その後、ボランティアさんたちによる手品や南京玉すだれ、ハーモニカ演奏、お琴の演奏などを皆で笑ったり曲に合わせて歌ったりしながら楽しみました。
お昼は皆の大好きな「おすし」とケーキをいただき、大満足でした
午後はビンゴゲームでもう一盛り上がりし、最後に「メリークリスマス」とクラッカーを鳴らしてお開きとなりました。
kurakka
不手際な点もありご迷惑をおかけしたかと思いますが、ご家族・地域の方・ボランティアさんたちのご協力のおかげで楽しいクリスマス会となったことを、職員一同感謝しております。ありがとうございました。



スポンサーサイト



初雪

昨日から風も強く、日中の気温も5℃に届くかどうかという寒い一日でした。
今朝目が覚めると風は止んで静かだな、と外を見るとなんとうっすらと雪が積もっていました。
浜松で雪が降ること事態あまりない事なので、思わずカメラに収めました。
hatuyuki
作業所の前の畑にもうっすら積もっていました。
道路はこの雪の影響で大渋滞でしたが、それでも利用者さんたちは普段通り通所してくれました。
誰かが閉め忘れたのでしょうか、蛇口の水まで凍っていました。
koori
12月半ばでこの寒さ、もう春が待ち遠しいこの頃です。

調理実習

11月最後の土曜日、作業所で調理実習を行いました。
今回のメニューは「菜飯、豚汁、フルーツヨーグルト」です。
朝から冷たい水で大量の大根の葉を洗ったり、野菜やフルーツをカットしたり、盛り付けしたりと、利用者さんたちのお手伝い大変助かりました。
furuityogurt
一緒に作りながらいろいろな話もできて、作業中とは違ったコミュニケーションの時間にもなりました。
お昼の鐘と同時に出来上がり、皆でおいしくいただきました。
プロフィール

FC2USER651219HMK

Author:FC2USER651219HMK
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR